新たなマイクロン2550 SSDはPCle Gen4対応による高い性能と
優れたユーザー体験を実現
2022年12月6日、アイダホ州ボイシ - Micron Technology, Inc.(Nasdaq:MU)は本日、メインストリームのノート/デスクトップPC向けに、マイクロン2550 NVMe™ SSDを世界のPC OEMカスタマーに出荷したと発表しました。2550 NVMe SSDは200層以上のNANDを使用した世界初のクライアントSSDです。容量と消費電力における優位性を兼ね備えた競争力*1のある性能を実現し、レスポンス特性だけでなく、低消費電力特性にも優れ、職場や家庭におけるPCのバッテリー駆動時間の延長にも貢献します。
マイクロンのクライアントストレージグループでバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーを務めるプラヴィーン・ヴァイディアナサンは「マイクロン2550 NVMe SSDはPCユーザーに優れたユーザー体験を提供します。この新製品は、既に確立され広く普及しているPCIe Gen4のアーキテクチャーに対応しており、業界最高のマイクロンの232層NANDや、熱設計、電力設計を採用しています。このような特長により、優れたアプリケーション性能や省電力を実現します」と述べています。
マイクロン2550 SSDは、ゲームやコンシューマー/ビジネス向けなどのメインストリームPCプラットフォームに採用され、高速化やレスポンスの向上を実現します。プレディクティブキャッシュオプティマイゼーションなどのマイクロンのイノベーションにより、ユーザー体験を向上させるだけでなく、PCMark® 10のベンチマーク*2でも新たなカテゴリーとして最高峰に立ちます。このSSDは比較可能な競合製品よりも、ファイル転送が最大112%、オフィス生産性アプリケーションの実行が最大67%、主要ゲームの読み込みが最大57%、コンテンツ作成アプリケーションの実行が最大78%、それぞれ高速化されます。また、シーケンシャル読み出し性能は1秒あたり最大5ギガバイト、シーケンシャル書き込み性能は1秒あたり最大4ギガバイトになり、前世代のSSDよりも読込性能は43%、書込性能は33%高速化されます。
省電力は、自動オン・オフの最適化によるマイクロン独自の省エネモード、コントローラでの最新プロセスノードの採用、ホストメモリバッファ(HMB)テクノロジーによるDRAMレスにより実現されます。バッテリー効率を助けるスリープ時消費電力は2.5ミリワット未満、アクティブ状態でのアイドル時消費電力は150ミリワット未満、アクティブ状態での消費電力は5.5ワット未満となり、これらの進化により、バッテリー駆動時間を延ばし、日常利用のコンピューティングニーズに応えます。
Forward Insightsのプリンシパルアナリストのグレッグ・ウォン氏は「PCIe Gen4ドライブは2026年までノート/デスクトップPCの主要なインターフェースとして存続すると考えています。この新しいマイクロン2550のような最先端のGen4 SSDによってユーザー体験が向上し、OEMのシステム設計において魅力的なストレージソリューションとなるでしょう」と述べています。
マイクロン2550 SSDのフォームファクタは22x80mm、22x42mm、22x30mmで用意され、容量は256GB、512GB、1TBを揃えています。このようなオプションにより、システム設計者は性能、サイズ、重量、容量を勘案しながらPCを柔軟に構築することができます。
詳細については、micron.com/2550をご覧ください。
*1: Micron PCMark®10の社内テスト指標では、マイクロン2550 SSDが競合他社のSSDよりも優れていることが示されています。このテストは、マイクロン2550 SSDに相当する競合他社のSSDを比較対象としています。これらは、2022年第3四半期(2022年11月22日)のForward Insights SSDサプライヤーステータスに記載されているクライアントSSD収益シェアにおける上位5社によるSSDです。
*2: Micron PCMark®10の社内テスト指標では、マイクロン2550 SSDが競合他社のSSDよりも優れていることが示されています。このテストは、マイクロン2550 SSDに匹敵する競合他社のSSDを比較対象としています。これらは、2022年第3四半期(2022年11月22日)のForward Insights SSDサプライヤーステータスに記載されているクライアントSSD収益市場シェアにおける上位5社によるSSDです。
Micron Technology, Inc.について
マイクロンは、情報活用のあり方を変革し、すべての人々の生活を豊かにするために、革新的なメモリおよびストレージソリューションを提供するリーディングカンパニーです。顧客第一主義を貫き、テクノロジーの最前線でリーダーシップを発揮し続け、洗練された製造技術と事業運営を妥協なく追求するマイクロンの製品ポートフォリオは、DRAM、NAND、NORの各種メモリからストレージ製品まで多岐にわたり、Micron®またはCrucial®のブランドを冠した高性能な製品を多数展開しています。マイクロンで生まれた数々のイノベーションは、データの活用を加速すると同時に、人工知能や5Gといった最先端分野の進歩の基盤として、データセンターからインテリジェントエッジ、さらにはクライアントコンピューターとモバイルをまたいだユーザーエクスペリエンスまで、さまざまな事業機会を新たに生み出し続けています。Micron Technology, Inc.(Nasdaq: MU)に関する詳細は、micron.comをご覧ください。
©2022 Micron Technology, Inc. All rights reserved. 情報、製品および仕様は予告なく変更される場合があります。マイクロン、マイクロンのロゴ、およびその他のすべてのマイクロンの商標はMicron Technology, Inc.に帰属します。他のすべての商標はそれぞれの所有者に帰属します。