Press Release

July 30, 2021 at 11:00 AM JST
マイクロン、世界初の176層NANDをモバイルソリューションに導入し、 超高速5G体験を実現

マイクロンのモバイルストレージに搭載された高度な3D NAND

リッチでシームレスなマルチメディア体験を可能に

アイダホ州ボイシ、2021729 - Micron Technology, IncNASDAQMU)は本日、世界初の176NANDユニバーサルフラッシュストレージ(UFS3.1モバイルソリューションの大量出荷を開始したと発表しました。マイクロンのディスクリートUFS 3.1モバイルNANDは、ハイエンドやフラッグシップのスマートフォン向けに設計されています。前世代[1]と比較してシーケンシャル書き込みとランダム読み込みのパフォーマンスを最大75%高速化し、2時間の4Kムービー[2]をわずか9.6秒でダウンロードするなど、5Gのポテンシャルを最大限に引き出します

マイクロンの176NANDは、コンパクトなデザインが特長で、モバイルデバイスに求められる大容量のスモールフォームファクタに最適です。今回の発表は、176NAND搭載PCIe Gen4 SSD6月の大量出荷に続くものであり、プロフェッショナルワークステーションや超薄型ノートブックをより高性能にし、柔軟なデザインと低消費電力を実現します。現在、スマートフォンで採用されているマイクロンの革新的なNANDテクノロジーとそのパフォーマンスは、アプリ全体での真のマルチタスク処理を可能にし、よりレスポンシブなモバイル体験を現実のものとします。

マイクロンのモバイルビジネスユニットのシニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるラジ・タルーリは次のように述べています。「5Gはモバイルデバイスにマルチギガビットの速度をもたらしますが、このような超高速のモバイル体験の実現には、高性能なハードウェア基盤が不可欠です。当社の画期的な176NANDは、スマートフォンに圧倒的なパフォーマンスをもたらし、リッチなマルチメディアコンテンツを瞬時にお客様のお手元にお届けします」

マイクロンの176UFS 3.1ソリューションは、前世代の製品よりも混合型ワークロードのパフォーマンスを15%向上させ、アプリの起動や複数のアプリの素早い切り替えを可能にするとともに、よりスムーズなモバイル体験を提供します。ストレージがボトルネックになることはなく、UFS 3.1とマイクロン176NANDのパワフルな組み合わせにより、ユーザーは5Gの速さを実感し、その能力をフルに活用できます。

Honor Device Co., Ltd.のプロダクトライン プレジデントであるファン・フェイ氏は次のように述べています。「マイクロンのUFS 3.1176NANDという世界初の組み合わせにより、HONOR Magic3シリーズは、この高性能3D NANDソリューションを採用した最初のスマートフォンとして優位性を発揮します。当社の新しいフラッグシップモデルであるHONOR Magic3シリーズのユーザーは、マイクロンの業界をリードするソリューションによってサポートされた、アプリケーション間でのキビキビしたシームレスなマルチタスク、高速ダウンロードおよびストレージを楽しむことができます」

マイクロンの176層のモバイルソリューションの特徴:

  • パフォーマンスの向上:マイクロンの176UFS 3.1ソリューションは、前世代と比較してシーケンシャル書き込みを75%、ランダム読み込みを70%高速にし、アプリケーションパフォーマンスの劇的な向上に貢献。
  • より高速なダウンロード:最大1,500MB/秒というシーケンシャル書き込みのパフォーマンスにより、10分間の4K YouTubeビデオストリーム(2,160ピクセル)を0.7秒で[3]2時間の4Kムービーを9.6秒でダウンロード。
  • よりスムーズなモバイル体験:マイクロンの176UFS 3.1ソリューションと比類なきサービス品質により、従来の製品よりもレイテンシーを約10%短縮し、より高速なレスポンスタイムと信頼性の高いモバイル体験を実現。
  • 耐久性の向上:マイクロンの176層モバイルソリューションは、前世代の製品と比べて書き込みバイト数が最大で2倍向上。デバイスの信頼性を損なうことなく2倍のデータ量を保存でき、ヘビーユーザーのスマートフォン寿命を延長可能[4]

マイクロンの176UFS 3.1モバイルソリューションの提供

現在、マイクロンの176UFS 3.1ディスクリートモバイルNANDは、128GB256GB512GBの容量で提供されています。

リソース

Micron Technology, Inc.について

マイクロンは、情報活用のあり方を変革し、すべての人々の生活を豊かにするために、革新的なメモリおよびストレージソリューションを提供するリーディングカンパニーです。顧客第一主義を貫き、テクノロジーの最前線でリーダーシップを発揮し続け、洗練された製造技術と事業運営を妥協なく追求するマイクロンの製品ポートフォリオは、DRAMNANDNORの各種メモリからストレージ製品まで多岐にわたり、Micron®またはCrucial®のブランドを冠した高性能な製品を多数展開しています。マイクロンで生まれた数々のイノベーションは、データの活用を加速すると同時に、人工知能や5Gといった最先端分野の進歩の基盤として、データセンターからインテリジェントエッジ、さらにはクライアントコンピューターとモバイルをまたいだユーザーエクスペリエンスまで、さまざまな事業機会を新たに生み出し続けています。Micron Technology, Inc.NASDAQMU)に関する詳細は、micron.comをご覧ください

 

©2021 Micron Technology, Inc. All rights reserved. 情報、製品および仕様は予告なく変更される場合があります。マイクロン、マイクロンのロゴ、およびその他のすべてのマイクロンの商標はMicron Technology, Inc.に帰属します。他のすべての商標はそれぞれの所有者に帰属します。

本書に記載されている情報は参照のみを目的としています。マイクロンは、本書の使用または依存関係におけるいかなる結果についても責任を負いません。また、マイクロン製品の購入、適用、使用に関して、明示的または黙示的にかかわらず、いかなる種類の表明または保証も行いません。本書は、マイクロン製品の購入または使用に適用される保証を変更、修正、または補足するものではありません。

 

[1] 前世代との比較はすべて、マイクロンの前世代の96UFS3.1ストレージデバイスとのものです。

[2] 動画あたりのファイルサイズを14GBと仮定した場合

[3]動画のファイルサイズを1GBと仮定した場合

[4]フローティングゲートの96NANDを使用したマイクロンの前世代UFS 3.1と、WriteBoosterを無効にして動作させた176層の製品と比較。