Press Release

January 28, 2021 at 11:00 AM JST
マイクロン、業界初の1α DRAM技術を実現

DRAMNANDの両方でマイクロンの技術的リーダーシップをさらに強化するマイルストーン

アイダホ州ボイシ、2021126 Micron Technology, Inc.NasdaqMU)は本日、1α(1アルファ)ノードDRAM製品の量産出荷を発表しました。この製品は世界最先端のDRAMプロセステクノロジーにより製造されており、ビット密度、パワー、パフォーマンスの大きな向上がもたらされます。このマイルストーンは、マイクロンの競争力を強化するとともに、世界最速のグラフィックスメモリや、世界初の176NANDの出荷など、最近のマイクロンのブレークスルーを補完するものです。

マイクロンのテクノロジー・製品グループのエグゼクティブバイスプレジデントであるスコット・デボアは次のように述べています。1αノードの達成は、マイクロンのDRAMの卓越性を立証するものであり、マイクロンが最先端の設計と技術に絶え間なく取り組んできたことを表す直接的な結果です。この前進により、メモリ密度が当社の従来の1z DRAMノードと比べて40%向上したことで、将来の製品やメモリのイノベーションにおける基盤が確固たるものとなるでしょう

マイクロンは今年、1αノードをDRAM製品ポートフォリオ全体に統合し、現在のDRAMを使用するすべての環境に対応する予定です。この新しいDRAM技術の用途は広範囲にわたり、モバイルデバイスからスマートカーまで、あらゆる活用分野におけるパフォーマンス向上をもたらします。

マイクロンのメモリにおけるリーダーシップの勢いは、複数のマーケット分野にわたって継続

マイクロンのエグゼクティブバイスプレジデント兼最高事業責任者であるスミット・サダナは次のように述べています「マイクロンの新しい1α DRAM技術により、業界最低消費電力のモバイルDRAMが実現することに加えて、これらのDRAMポートフォリオのメリットを、データセンター、クライアント、コンシューマー、インダストリアル、車載分野のお客様に提供することができます。DRAMNAND技術の両方で業界をリードするマイクロンは、メモリとストレージ分野での成長、つまり次の10年で半導体業界において最も急速に成長すると予想される分野を活用する上で非常に有利な立場にあります」

マイクロンの1α DRAMノードでは、電力効率と信頼性が高いメモリソリューションが促進され、クラス最高のLPDRAMパフォーマンスを必要とするモバイルプラットフォーム向けに、高速なLPDDR5の動作速度を提供します。マイクロンのイノベーションにより、業界最低消費電力のモバイルDRAMが実現し、省電力性は15%向上し[1]5Gモバイルユーザーはバッテリー寿命を犠牲にすることなく、スマートフォンでより多くのタスクを実行できるようになります。

マイクロンの先進メモリノードでは、8Gbから16Gbまでの密度がサポートされ、現行のDDR4LPDDR4製品の多くを柔軟に維持できます。加えて、マイクロンのサーバー、クライアント、ネットワーキング、組み込み分野のユーザーには、電力効率と信頼性の高く、より拡張された製品サポートが提供されます。この長寿命化により、ユーザーが製品ライフサイクル内で再認証するためのコストが削減されます。また、一般的に寿命が長い組み込み車載ソリューション、産業用PC、エッジサーバーなどの使用事例において、システム寿命全体における総所有コストを改善します。

発売

マイクロンの台湾工場では、コンピューティング顧客向けDDR4メモリおよびCrucialコンシューマーPC 向けのDRAM製品を皮切りに、1αノードDRAMの量産を開始しました。また、マイクロンは、モバイル分野の顧客による認証用にLPDDR4のサンプルも提供開始しました。2021年中に、この技術に基づく新製品をさらに投入する予定です。

Micron Technology, Inc.について:

マイクロンは革新的なメモリおよびストレージソリューションのリーディングカンパニーです。グローバル ブランドであるMicron®およびCrucial®と共に、DRAMNAND3D XPoint™メモリ、NORといった、高性能メモリとストレージテクノロジー分野におけるマイクロンの幅広い技術ポートフォリオは、すべての人々の生活を豊かにするために、世界の情報活用のあり方を変革します。40年以上にわたり業界をリードするマイクロンのメモリとストレージソリューションの技術は、モバイル、データセンター、クライアント、コンシューマー、産業、グラフィック、車載、ネットワークなどの主要な市場分野におけるAI(人工知能)、5G、機械学習、自律走行車をはじめとする革新的トレンドの実現に寄与しています。マイクロンの普通株は、「MU」をティッカーシンボルとしてNASDAQで取引されています。Micron Technology, Inc.について詳しくは、www.micron.comをご覧ください。

© 2021 Micron Technology, Inc. All rights reserved. MicronMicronのロゴ、およびIntelligence Acceleratedは、Micron Technology, Inc.の商標です。その他の商標はすべて、その所有者に帰属します。

 

[1] 以前の1z世代のマイクロンモバイルDRAMと比較して15%の省電力。